『ケノンって剃らないで、毛が生えたまま使っても効果はあるの?』
取扱説明書には「照射する前にカミソリで剃ってから使うように」と書いてあります。
しかし!
- いちいち剃るのが面倒くさい
- 剃ってからだと一旦ツルツルになってしまうからなんか嫌
こんな風に思っているんでしょう!
もちろん僕も毛が生えたまま使ったこともあるので気持ちはよくわかります。
今回はそんなわがままボーイズ&ガールズに向けて分かりやすく解説してきますね!
目次
ケノンは毛が生えたままでも効果はあるのか!?
今回もさっそく本題です。
剃らずに照射しても、一応効果はあります。
剃らずに照射しても、まったく意味がないわけではないんですが、オススメしない理由があります。
ケノンを剃らないで使う4つのデメリットとは?
毛を剃らずに長いまま脱毛してしまうとどうなるんでしょうか?
僕の経験から感じた、4つのデメリットを紹介していきます。
焦げ臭い
「ケノンで照射したら焦げ臭い!!」と言う人は毛が長すぎます。
ケノンの仕組みは、一瞬だけ光の熱で毛にダメージを与えることで、徐々に毛を生えにくくさせます。
なので、毛が長ければ長いほどたくさん焦げて臭いもきつくなります。
毛に熱を与えているわけなので、まったく無臭にするというのは難しいです
効果が半減する
毛が長ければ長いほど焦げた臭いがするだけではなく、効果も半減してしまいます。
どういう事かというと、毛が生えたままだと余分な毛が照射した光(熱)を吸収してしまうんです。
これでは『ただ部屋を焦げ臭くしただけ』です。
ケノンは生えている毛ではなく、毛根にダメージを与えないと意味がないので、せっかく照射しても余分な毛に光(熱)を奪われると効果が半減してしまうんです。
カートリッジが汚れる
汚れたカートリッジ

毛が長いまま使うと、このようにカートリッジが汚れやすくなってしまいます。
照射した毛の焦げがたくさんカートリッジに着いてしまうんですね、、
剃ってから照射してもまったく汚れないわけではありませんが、毛が生えたまま使うとすぐカートリッジが汚れてしまいます。
しかもこの汚れは普通に拭いてもなかなか落ちない頑固さです。
-
-
ケノンのカートリッジの汚れをたった100円で掃除する方法とは!?
こんな方におすすめ ケノンのカートリッジの汚れが落ちない プラスチックに焦げがこびりついている カートリッジの掃除方法が分からない 僕はケノンで全身を脱毛しているんですが、あまりカートリッジの掃除して ...
続きを見る
毛がちんちくりんになる
毛がチリチリになります。
おおよそ東野幸治2~4人分ほどのチリチリになります。
あなたがイメージしているその通りです。
産毛は剃らないでもいいの?
産毛の脱毛をするときも剃った方が効果的です。
でも、産毛ってそもそもあんまり黒くないですよね?
ケノンは黒い部分に反応するので、産毛は1発で生えてこなくなりそうなイメージがありますが、意外と数回照射しないといけない場合もあります。
ケノンを照射するベストな毛の長さはどのくらい?
実際に使ってみて感じるベスト長さは、だいたい0.5cmくらい生えているのが効果的かなと思います。
あとケノンの取扱説明書には「剃ってから数日たって毛がポツポツ生えてきたら照射しましょう」と書いてありますが、「早く脱毛したいんだ!」という方もいますよね?
でもこれは単純に深剃りしすぎなければいいわけです。毛先が若干出てるのが理想的なわけです。
そこで僕は考えました!
「電気シェーバーのトリマーで剃ればいいんだ」と。
こうすれば綺麗に剃りすぎるいう事はありません。

ちなみにカミソリで剃った直後でも効果は普通にありました。でも、電気シェーバーのトリマーでやった方が僕は効果的だったと思います。
毛は剃ってから照射しましょう!
めんどくさい気持ちは分かりますが、生えたまま脱毛してしまうと、せっかく脱毛しても効果が半減してしまって、結局脱毛する回数が増えてしまいます。
しかも焦げ臭くなるので、良いことはまったくありませんよ。
こちらの記事では、少しでもケノンを効果的に使う方法を書いていますので、よければ参考にしてくださいね。
-
-
ケノンの使い方・設定はこれが最強説!!効果的に使おう!!
この記事はこんな方におすすめ きちんとしたケノンの使い方を知りたい 効果的な使い方を知りたい ケノンの取扱説明書を見たい ケノンの操作は「なんか複雑なんじゃないかな、、」と思う方も多いかと思いますがま ...
続きを見る
脱毛時の毛の長さ【まとめ】
- 長すぎると、焦げ臭い・カートリッジが汚れる・効果が半減する・毛がチリチリになるというデメリットがある
- 照射するときの毛の長さは0.5cmあれば十分
- 電気シェーバーのトリマーで剃ると効率的
- 産毛でも剃ってから脱毛する
ケノンは毛が生えたままで効果はゼロではありませんが、せっかく脱毛するんですから効果的な使い方で脱毛しましょうね!